ブルーハーツが聴こえる

ブルーハーツが聴こえる

おすすめ度:★★★☆☆【3点】

ブルーハーツの楽曲を元に名監督が各々作品化。

自由な解釈というのがベースになっているので正直あんま楽曲関係ないんじゃないかと。。ただお話は素晴らしいし色々な監督作品を贅沢な俳優使って一気に観れるのはたまらない。

6編中、素晴らしかったのは井口昇監督作品「ラブレター」。続いて李相日監督作品「1001のバイオリン」。

「ハンマー(48億のブルース)」「少年の詩」も良かった。

いまいちだったのが「人にやさしく」「ジョウネツノバラ」。この2点は世界観に入れ込めなかった。俳優さんが良かっただけに残念。

「ラブレター」は井口監督作品らしいシュールな世界観も面白いがなんと言っても山本舞香の可愛さで勝負あり。主人公が原っぱで撮影する彼女が映画屈指いや万物屈指の可愛さ!一瞬でハートを持っていかれること間違いなし!そしてそんな彼女の手をハサミにしちゃう井口監督すごい。

トリを務める「1001のバイオリン」原発問題を扱っており、本線ではないが原発作業で放射能を制限以上に浴びこれから親になるという時、生まれてくる子のことを考えると夜も寝られないという当時懸念されていた大きな問題点が浮かびあげてます。
本線は犬を連れて行けなかった悲しみ。それは子供以上にそれを判断した主人公が一番受け止められていない。墓を作った今でも。
最後何に希望を込めて咆哮したのだろうか。主人公を演じたトヨエツ。以前部下だった三浦貴大。二人とも訛りが良い味出してました。


製作年:2017年
上映時間:159分
監督:飯塚健/下山天/井口昇/清水崇/工藤伸一/李相日
キャスト: 尾野真千子/角田晃広/市原隼人/高橋メアリージュン/斎藤工/要潤/山本舞香/優香/新井浩文/永瀬正敏/水原希子/豊川悦司/小池栄子/三浦貴大

【リンク】
映画.com

おすすめ度:★★★☆☆カテゴリの最新記事