https://eiga.k-img.com/images/movie/57839/gallery/sub_b_large.jpg?1396886380
生きていく中で未だに信じられない摩訶不思議なことたくさんありますが、その一つとしてあるのがこの映画が全米で大ヒットしたことです。
最後の1人まで生き残りをかけたサバイバルゲームというのが悪趣味ながら興味があり観てみたのですが、なんか期待してたのと違いました。
とにかく長い!終始ダラダラしてる印象。ゲーム開始時に24人が輪になり武器を取りに行くのか森へ逃げるのかの選択は面白かったですがそこがピークでした。
なんとか近未来の独裁国家がこのゲームを開催する主旨はなんとか飲み込めたものの、スポンサーというシステムが余計。蛇足感がスゴイ。
また若者がドンドン死んでいくという狂気を都会の狂った市民が観てるのはわかりますが、恵まれない地区が希望を持って見るというのは理解できるものの子どもたちが観てるのが絵面として良くない。この他以外も細かい配慮がなく生死の重みを作品全体に感じれません。
映画内でも映画そのものでも、ものすごくショーアップされた作品でした。
あと自分勝手のことですがジェニファー・ローレンスを2017年公開の「パッセンジャー」を観るまで好きになれなかったのですが、もしかしたらこの作品を見たからかもしれません。
原題: The Hunger Games
製作年:2012年
上映時間:143分
監督:ゲイリー・ロス
キャスト:ジェニファー・ローレンス/ジョシュ・ハッチャーソン/リアム・ヘムズワース/ウッディ・ハレルソン/エリザベス・バンクス/レニー・クラビッツ/スタンリー・トゥッチ/ドナルド・サザーランド/ウェス・ベントリー/トビー・ジョーンズ
【リンク】
映画.com