おすすめ度:★★★★★【5点】
エルトンジョンライダーーキック!
まさかここまでエルトンジョンがはっちゃけるとは!本来カメオ出演クラスなんだろうけど今作はがっつりストーリーに絡みリアクションも多くそして大立ち回りのアクションまでこなします!
そして最後はカメラ目線で微笑みながらのライダーキック!エルトンジョンのショーアップへのプロ精神恐れ入りました!
最近ではデビット・ベッカムが「キング・アーサー」でそれなりの役柄で出てましたがそれの比ではありません。今後歌手やスポーツ選手が映画界に出る際に流れを変えそうなエルトンジョンの大活躍でした。
と肝心の本編ですが、人気作の続編ということでパワーアップしてる所も多くそれでいてお約束的な部分も抑えていて悪くなかったです。ただ前作ラストの威風堂々にノッて首が吹き飛んでいくという映画史上に残るインパクトがあったかと言われればそれは無かったかな。今作はいろいろな箇所をパワーアップさせてそこを補っていると思うし自分は大満足です。
序盤いきなり始まるカーアクション。そこで登場するタクシーがボンドカーばりの秘密兵器が多くテンション上がります!映画「カリオストロの城」でフィアット500が途中からスーパーチャージャー出して加速する大好きなシーンを彷彿させる場面もありたまらない!
それに続くよう今回スパイ道具はかなり多彩!仕掛けやそう変形するか!と観る側をワクワク楽しませてくれませす!スパイ映画はこうでなくっちゃ!これだけでも続編を観れた喜び!
新しい設定としてステイツマンが登場で映画キングスマンの世界も広がりこれも続編ぽくってよい。アメリカの下品なとこも皮肉ってるのもナイス。
そして悪役のジュリアン・ムーアもいい味出してました。人まるごとミンチ&人肉バーガー最低最悪の悪趣味で今後一度も見たくないシーンですけど。。気さくながら話が通じない怖さを持ってて非情に良かった。
ジュリアン・ムーアのやってるとこはビジネスだったけど(最後の最後)ラスボスの言ってることは間違っていないと思う。前作もサミュエル・L・ジャクソンが人口増加へ警告として減らすために無差別殺人を開発してたけどその問題提起自体は立派なもの。
今作も麻薬という問題に対して行動を起こしたのはラスボスであり大統領で、それを阻止した主人公側はホントの問題解決には至っていない。ストーリー上お前もやってたのかという驚きも麻薬問題の深刻さを表現しており風刺が効いた練り込まれたストーリで素晴らしかったと思う。
そしてこの映画有終の美というかなんというか誰もが悲しむシーンであろう前作から登場してるマーリンのカントリーロード熱唱。陽気な歌とは逆に死が迫っているのその最後!オペラ歌手よろしく全身全霊をかけてワンオクターブ上げるところにこの映画の愛が全て詰まってる気がします。こういう名シーンそう観れるものではありません。ここだけも観る価値があり他にも満載な映画それがキングスマン ゴールデン・サークルです!
原題:Kingsman: The Golden Circle
製作年:2017年
上映時間:140分
監督:マシュー・ボーン
キャスト: コリン・ファース/ジュリアン・ムーア/タロン・エガートン/マーク・ストロング/ハル・ベリー/チャニング・テイタム//ジェフ・ブリッジス/ソフィー・クックソン/ペドロ・パスカル/エルトン・ジョン
【リンク】
映画.com