お祓いエンターテイメント!松たか子最高!【来る】ネタバレ・レビュー

お祓いエンターテイメント!松たか子最高です!【来る】ネタバレ・レビュー

Advertisement

おすすめ度

松たか子の右フック!
おすすめ度:★★★★★【5点】

あらすじ

恋人の香奈との結婚式を終え、幸せな新婚生活を送る田原秀樹の会社に謎の来訪者が現れ、取り次いだ後輩に「知紗さんの件で」との伝言を残していく。知紗とは妊娠した香奈が名づけたばかりの娘の名前で、来訪者がその名を知っていたことに、秀樹は戦慄を覚える。そして来訪者が誰かわからぬまま、取り次いだ後輩が謎の死を遂げる。それから2年、秀樹の周囲で不可解な出来事が次々と起こり、不安になった秀樹は知人から強い霊感を持つ真琴を紹介してもらう。得体の知れぬ強大な力を感じた真琴は、迫り来る謎の存在にカタをつけるため、国内一の霊媒師で真琴の姉・琴子をはじめ、全国から猛者たちを次々と召集するが……。
引用元:映画.com

感想

最初にそんなに怖くないです。
予告はむちゃくちゃ煽りますがビクッとするのは1度くらいでシャイニングよろしくドアから半分顔が出てくるところくらいでしょうか。これはマジに怖かったです。あと琴子が立ってただけで心臓が止まるくらいビクッとしてしまいましたが製作者がそこまで意図的ではないと思うのでノーカウントで。。

何が「来る」のか。
原作は何が来るのかすでにタイトルでネタバレしてますが「ぼぎわん」が来ます。劇中では序盤に語られるのみですがしっかり「ぼぎわん」と言ってます。ただぼぎわんが何かはわからず最後にちょっとだけ姿を見せるだけ。

「ぼぎわん」というのは「ブギーマン」がなまったもので世界的にある幽霊の総称的なもので、要するにタイトルは幽霊が来ると言うことになりますね。こうなるとそんなに怖く感じません。

しかしこの「ぼぎわん」凶悪なのでした。

物語は3部構成でテンポよく非常に見やすい。
1部の主人公は妻夫木聡。2部は黒木華。3部は岡田准一となってます。

妻夫木の愛され「イクメン」とその現実。そしてその軽いノリを友達には影でイジられていることさえも実はわかってて軽いノリを演じてる難しい役。そこは自分が一番うまい役者さんと思ってるだけあり難なくこなす役者ぶり。お見事です。

黒木華もさすがの役者ぶりで、玄関口で見せる笑顔とその裏で行うある行為。そして微笑みながらの壮絶な最後。これまたお見事。

しかし今作最高のハマリ役は松たか子でしょう。
国内最強の霊媒師比嘉琴子。多忙で即断即決。そしていかなる時にも冷静沈着。2・3お願いしたいことで国家権力を動かせるほどの力まで持ち合わせています。

黒髪ロングヘヤーに黒ずくめでパンタロン。ちょっとした時間にスマホゲームをしタバコの煙で除霊してしまう。異彩を放つこのダークヒーローがかっこよすぎです!こんな松たか子観れてホント幸せです。

終盤ぼぎわんを倒すために比嘉琴子が霊媒師と除霊師を集結させるあたりからテンション爆上がり。お祓いアベンジャーズ感!

うまい演出としてぼぎわんが凶悪すぎるため4人の除霊師が除霊場所までたどり着けるかわからないと別れて行動するところ。このぼぎわんの予想を超える凶悪さとそれを察知する除霊師の人外的な能力と覚悟が垣間見れる心上がる演出です。

除霊当日に粛々と作業が進められる中、BONNIE PINKの「evil and flowers」が流れます!
一応韓国の祈祷師もいますが、基本は神道であるためその厳かな雰囲気になぜか誇りを綯い交ぜた興奮。神道とevil and flowers。なんともミスマッチながらこれをなぜかこみ上げてくるレベルまで昇華させた中島監督すごい!

「まず鳥が泣きます」
琴子の説明からついに始まるお祓いフェスティバル。なんだろホントかっこいい!

ぼぎわん登場前からやばいことになっていくアベンジャーズたち。最終的には最強比嘉琴子と対峙し始めて姿を表します。琴子がニヤリと笑ったあと「来る」という映画で「来なさい」と言い放ち決着へ。痺れる!

最強比嘉琴子と対をなす妹 比嘉真琴。
除霊ができるのだけど実は力を宿って生まれたのは姉の琴子のみ。姉に憧れ身体を傷をつけながら除霊を身に着けてしまったキン肉マンのジェロニモみたいな真琴。

そしてその妹を実は溺愛してる姉琴子。その素振りは一度も見せませんが真琴になにかある度即座に行動に出てるあたり感じられます。最強の琴子も一度ぼぎわんにやられて吐血します。弱さにつけこむぼぎわん。自傷行為で子どもが産めなくなった真琴に少なからず責任を感じ、異世界に送り込もうとする子どもを真琴が断固拒否した時に迷いが生じ吐血してしまいます。

できれば最後まで一貫として最強さを見せつけて欲しかったのですがこの物語上必要な場面だったかもしれません。あと仁王立ちで岡田准一にお見舞いする右フック!最高でした!

最後に宜保愛子をモチーフにした霊媒師を演じた柴田理恵!今作最高の発見で驚きである演技の巧さでした!これまた最高。

何かに襲われる恐怖。その何かとは何か。というホラーをベースに人間の弱さや過ちを色んな角度から描いた作品。その中に鬼才中島監督の世界観を散りばめ、キャラクターをギュッと際立たせてエンターテイメント作品とブラッシュアップさせました。

原作は比嘉姉妹シリーズとして続編が出てます。最高じゃないか!映画の続編も絶対希望です!

データ

製作年:2018年
上映時間:134分
監督:中島哲也
キャスト:岡田准一/黒木華/小松菜奈/松たか子/妻夫木聡/青木崇高/柴田理恵/太賀/志田愛珠/蜷川みほ/伊集院光/石田えり/西川晃啓/松本康太

リンク

映画.com

予告

心に残ったロケ地

琴子初登場シーン
奈良県橿原市橿原神宮

おすすめ度:★★★★★カテゴリの最新記事