心地よいほっこり感に包まれる【記憶にございません!】ネタバレ・レビュー

心地よいほっこり感に包まれる【記憶にございません!】ネタバレ・レビュー
https://eiga.com/movie/89619/gallery/
Advertisement

おすすめ度

三谷幸喜らしい良き作品が戻ってきた。
おすすめ度:★★★★☆【4点】

あらすじ

国民からは史上最悪のダメ総理と呼ばれた総理大臣の黒田啓介は、演説中に一般市民の投げた石が頭にあたり、一切の記憶をなくしてしまう。各大臣の顔や名前はもちろん、国会議事堂の本会議室の場所、自分の息子の名前すらもわからなくなってしまった啓介は、金と権力に目がくらんだ悪徳政治家から善良な普通のおじさんに変貌してしまった。国政の混乱を避けるため、啓介が記憶を失ったことは国民には隠され、啓介は秘書官たちのサポートにより、なんとか日々の公務をこなしていった。結果的にあらゆるしがらみから解放されて、真摯に政治と向き合うこととなった啓介は、本気でこの国を変えたいと思いはじめようになり……。
引用元:映画.com

感想

観終わって、三谷幸喜作品が好きになり始めた頃を思い出しました。ああそうだったこういう作品が観たかったんだなと。

作品の核心である記憶がいつ戻るのかと思ってたら、そういう展開できたかと唸りました。もちろんそれは劇中通して中井貴一の演技無くしては成立しないが実に素晴らしい!

https://eiga.com/movie/89619/gallery/

そして改めて三谷幸喜だからできる豪華キャスト陣!
佐藤浩市をあそこまで遊ばせるとは!そしてエンドロールまで全く誰だかわからなかった、お兄さんを演じたROLLY。新しい発見!ジャルジャルの後藤淳平も後半暗躍するまでわからなかった。有働はすぐわかりましたけどね。

「記憶がございません」という誰もが知ってるフレーズをここまでうまく料理。

https://eiga.com/movie/89619/gallery/

総理大臣ながら国民に暴言を吐く最悪さ。政治家という圧倒的権力からくる厚顔無恥な態度。底知れぬ腹ただしさを感じながら、その記憶を無くした姿は、無垢な善良市民。

そしてその善良さは永田町では変人に映るほど。

感動する秘書官や、思惑する流れにならないと困ってしまうもう一人の秘書官、不倫相手や奥さんなどその善良さは多くのものを感化させ、自分も改めて政治を学びたいと学生時代の恩師に初歩中の初歩から学びます。

https://eiga.com/movie/89619/gallery/

そしていつしか大きなうねりになっていき、政治の悪い部分と対峙していくことに!

ずっと記憶喪失のドタバタ劇かと思っていましたが、終盤は正義と悪との戦いになっていくとは驚きました。

悪玉を演じた草刈正雄!同じ三谷作品で演じた真田丸の真田昌幸、なつぞらのおじいちゃんと頼もしい役を演じてきてただけに悪役はびっくり。日本のガンとしてラスボスを演じながら破れたときの潔さ!最大のメリハリを演じ最高に笑わせてくれました!

https://eiga.com/movie/89619/gallery/

そろそろ次の展開として記憶が戻るのではないか、戻ったらせっかく良くなっていった政治がどうなるんだ?序盤とは違うハラハラドキドキを感じながら、予想もしない展開へ。

実は記憶は戻っていたのです。(たぶん斉藤由貴演じる料理人に殴られたときかな?)

昔、中学生時代の作文に、自分の性格を変えられないため、石でも当たり記憶喪失になり素直になりたいと書いていた総理。

つまり永田町の悪い渦にズブズブに巻き込まれ、悪玉官房長官の操り人形とされ総理を「演じてた」わけだったのですが、全く見せない本心では最悪の自分を変えたいと思っていたのでしょう。そして訪れた千載一遇の機会を利用したのです。

誰もが性格を変えたいと思うときはあるでしょう。国の代表ながら長い間その悩みを人知れず持ち合わせ、行くところまで行ってしまった総理。非常に共感を得てしまう場面です。

だがそのチャンスをしっかり活かせた強さは、総理の資質である正義感と信念持っていたことだと思う。操られ押し出された総理ではあったが、紆余曲折奇しくも座るべきだった人間が座っていたわけです。面白い。また政治家の苦悩と善良な政治家がここまで黒んずんでしまう怖さをも浮き彫りにさせて、非常にうまい展開だと思う。

秘書官番場にバレるきっかけになった作文を国家機密と言ったのはおしゃれでした。

秘書官番場を演じた小池栄子。タレントイメージが大きいですが正直日本屈指の名女優ではないかと思ってます。この作品を作り上げる重要なピースでした。

https://eiga.com/movie/89619/gallery/

残りの問題として奥さんとのいざこざがありましたが、正直この顛末を国民の前で堂々とやるのはいらなかったかなと。折角の良い雰囲気が少し安くなってしまいました。アメリカ大統領演じた木村佳乃もちょっと軽かったかな。

とはいえ非常にうまくまとめた作品で、楽しく笑えてほっこりできる素晴らしいエンターテイメント作品です!

データ

製作年:2019年
上映時間:127分
監督:三谷幸喜
キャスト:中井貴一/ ディーン・フジオカ/石田ゆり子/草刈正雄/佐藤浩市/小池栄子/斉藤由貴/木村佳乃/吉田羊/ROLLY/後藤淳平/山口崇/田中圭/梶原善

リンク

映画.com

予告

心に残ったロケ地

国民に演説する場面
東京国立博物館表慶館
東京都台東区上野公園13−9

おすすめ度:★★★★☆カテゴリの最新記事