
おすすめ度
本名レイ・パルパティーン。
しかし名前を聞かれた彼女は言う「レイ・スカイウォーカー」と。
おすすめ度:★★★★☆【4点】
解説
「スター・ウォーズ」の新たな3部作としてスタートした「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(2015)、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」(17)に続く3部作の3作目。「スター・ウォーズ」サーガのエピソード9にあたり、1977年のシリーズ1作目から計9作品を通して語られてきたスカイウォーカー家の物語が完結する。「フォースの覚醒」を手がけたJ・J・エイブラムスが再びメガホンをとり、主人公のレイを演じるデイジー・リドリーほか、ジョン・ボイエガ、アダム・ドライバー、オスカー・アイザックら3部作の主要キャラクターを演じてきたキャストが集結。初期3部作の「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」(80)、「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」(83)に登場した、ビリー・ディー・ウィリアムズ演じるランド・カルリジアンが再登場するほか、シリーズを通して重要な役割を担ってきた、16年12月に急逝したキャリー・フィッシャー演じるレイア・オーガナも、「フォースの覚醒」製作時に撮影されていたものの未使用だった映像を用いて登場する。
引用元:映画.com
感想
前作はほんと酷いなと思ってましたが、それに比べるとしっかりまとめて気持ち良く完結編を観終われました。感謝。
ただ話の推進力が全く無かった前作のつけを払った感じで、無理やり巻き上げてなんとか完結させたという感じは否めない。最終的にはスカイウォーカー一族の物語でうまく締めくくりましたがエピソード4〜6の色が出過ぎたため、新3部作は結局なんだったんだろうという気持ちになりました。
新3部作は生みの親であるルーカスの手からほぼほぼ離れているので制作前からかなり懸念されていたが、結局そのままの結果となってしまった。これだけの大きな作品でもこんな失敗してしまうのかと残念。

と言いつつもやっぱりスターウォーズはエピソード4〜6のオリジナル・トリロジーありきなわけで、今作はもう登場しないと思われたハン・ソロやルークが改めて登場し最後のバトルでは過去のジェダイ達が声で出演してきます。エピソード4〜6の力を借りまくってますがその分ファンは楽しめる内容となったんじゃないでしょうか。特にハン・ソロは幻想として登場しますが出てこないと思ってただけにびっくり!ハリソン・フォードいい演技でした。
結局老いてしまったのか「よっ待ってました!」というシーンがあれば満足なのです。
「よっ待ってました!」のバク上げシーン並べてみますと、
バク上げシーン【1】
レイが自分の出生と本名を明かされ動揺してる時に助けにやって来るファルコン号!そして噴射で敵を一層するのも斬新でカッコ良かった!
バク上げシーン【2】
レイが乗り物が無いという時にルークが水没してたXウィングをフォースで持ち上がるシーン。これは帝国の逆襲でヨーダが持ち上げたシーンと対になり、師弟関係まで合わせています。あのルークが乗ってたXウィングが再登場ってのも感動。
バク上げシーン【3】
空を覆い尽くすほど揃った無数のスター・デストロイヤー。1機でも脅威なのにアホほど揃えて倒すの不可能と思わせます。ラスト少数で勝負挑みますが多勢に無勢あきらかに敗戦濃厚時で諦めかけた時、そこに現れるランド・カルリジアンが集めた無数の援軍!かっこいい!全部民間機ということで各自バラバラのデザインなだけにスクリーンを覆い尽くす数をよく作り上げたなと思います。
バク上げシーン【4】
なんだかんだあって改心したカイロ・レンがレンと共闘する場面!二人並んでシンクロして構えるシーンは絵になってて震えました。
バク上げシーン【5】
ラストカット。ルーク・スカイウォーカーとレイア姫、感涙の2ショットからの「レイ・スカイウォーカー」宣言!

その他は、フォースが今作から急に便利すぎたり、「えっ」と思わせていてさらっと問題解決してたりとご都合的な場面も多いです。新3部作の根底を覆すラスボスにも困惑することでしょう。なのでそこに引っかかって退屈な映画と取られても仕方ないです。自分はバク上げシーンが定期的にあってか運良く引っかからず見れました。
とにかくファンが喜ぶ見せ場を作ってくれ、なおかつしっかりまとめてくれたので満足です!
あと個人的には前作余計だったローズが完全に端役になりフィンとの恋愛模様もなかったことになってたことも嬉しいポイントとさせていただきます。

最後の大団円時に女性同士がキスしたことがちょっと話題になっており削除されてる国もあるといいます。この場面は死を考えて突撃したみんなが帰還し待ってる者共々皆々でハグし合うシーン。自分は全然気にならなかったし元々異星人だらけで性別不能なキャラも多いので、キスはやりすぎかなと思いつつある意味スターウォーズらしい場面だったかなと思います。
ついにスターウォーズ9部作が完結。
全員が拍手喝采する出来ではなかったが、終わってしまった悲しさは全員共通だと思う。
ありがとうスターウォーズ!
データ
原題:Star Wars: The Rise of Skywalker
製作年:2019年
上映時間:142分
監督:J・J・エイブラムス
キャスト:レイデイジー・リドリー/アダム・ドライバー/ジョン・ボイエガ/オスカー・アイザック/マーク・ハミル/キャリー・フィッシャー/ビリー・ディー・ウィリアムズ/ルピタ・ニョンゴ/ドーナル・グリーソン/ケリー・マリー・トラン/ ヨーナス・スオタモ/アンソニー・ダニエルズ/ビリー・ロード/ケリー・ラッセル